【PSO2】星14武器カタログ!評価とお勧め~シリーズ武器編①~

星14シリーズ武器をまとめています。武器シリーズ名が目次になっていますので、クリックorタップで素早く見に行けます。

評価は筆者目線での話ですので、絶対ではありません。参考程度にするようにしてください。

アトラシリーズ


潜在:千年の輝き
Lv.3時効果
威力が10%上昇する。

対応S級特殊能力:S1、S2、S3、S4

評価
S級特殊能力のS4を導入可能なEP5追加武器では唯一のシリーズです。また、S級特殊能力による自分に合わせた特色ある武器に仕上げられます。例えば、クラスによってはクリティカル率100%を達成する際にスキルポイント(SP)を節約できる武器になる、オートメイトハーフラインを取らなくても安定する、などです。

クラスに合わせたS4特殊能力が武器ごとに設定されているので、スタイルに合わせて作成するとよいでしょう。

アイテム収集が面倒ですが、作成難易度は高くありません。マイショップに売ってあるものもあるので気長にやるといいでしょう。

リュミエルシリーズ

潜在:聖騎士の心
Lv.3時効果
威力12%上昇。一度だけ致命傷を受けても耐え、発動後徐々にHP回復。
(発動後5秒間無敵 無敵の間に0.5秒毎に最大HPの10%を回復)

対応S級特殊能力:S1、S2、S3

評価
一度だけ死にそうになるのを防ぎます。判定はアイアンウィルの後、リミットブレイクインシュランスの後、ヒーローウィルの前になっており、ヒーロー以外のクラスでは発動したのかどうかが分かりません。HPの状態で判断するしかない為、把握したい人は気にかけるようにしましょう。

作成難度が高いです。星13シュベルシリーズ+35、星13魔物武器シリーズ+35、星13ジュティスシリーズ+35の同種三本が要求され、コレクトシートがない状態から作成を目指す場合は相当時間がかかることを覚悟する必要があります。

グレンシリーズ

潜在:紅焔の誓い
Lv.3時効果
威力が13%上昇。弱点属性で攻撃した時さらに5%上昇。一定間隔でシフタ発動。
(14秒毎に15秒継続するシフタを発動する)

対応S級特殊能力:なし

評価
武器属性が敵の弱点を取ると最大火力で殴れる武器です。取れなくても威力上昇は並み程確保されているので効率は悪くありません。期間限定だったとはいえ、オールマイティにこなせる武器としては相当強い部類に入ります。

自動発動するシフタにはスキルも乗る為、殴りテクターがソロでクエストを行う場合は相当楽になります。

シエンシリーズ

潜在:紫焔の誓い
Lv.3時効果
威力が5%上昇。弱点属性で攻撃した時さらに13%上昇。一定間隔でデバンド発動。
(14秒毎に15秒継続するデバンドを発動する)

対応S級特殊能力:S1、S2、S3

評価
武器属性が敵の弱点を取ると最大火力で殴れる武器です。グレンシリーズに比べるとオールマイティに強い武器とは言えません。期間限定だったとはいえ、S級特殊能力も合わせるととんでもない火力を誇るようになります。

S級特殊能力とフレイズウィークも合わせた最大威力倍率は約36%で、これをステータス値に直すと1000~1600上がったことに等しいのです。
(100 × 105% × 113% × 102% × 104% × 104% × 104% ≒ 約136%)
(100 × 1.05 × 1.13 × 1.02 × 1.04 × 1.04 × 1.04 ≒ 約136)
この倍率はスタンス(120%)とスタンスアップ(スタンスアドバンス等、110%)1つをマスターした以上の効果です。

自動発動するデバンドにはスキルも乗る為、殴りテクターがソロでクエストを行う場合は相当楽になります。

フォボスシリーズ

潜在:動静不二
Lv.3時効果
威力が6%上昇。納刀状態の時間経過で威力上昇。攻撃時に時間経過で効果消失。
(納刀状態を2秒継続し威力14%上昇 与ダメージから14秒後に効果消失)

対応S級特殊能力:S2

評価
納刀状態が2秒以上継続できなければ威力上昇を得られないのが痛いところです。イメージとしては、納刀状態でフォトンを充填し、与ダメージの瞬間から14秒間充填したフォトンで武器を強化している、という感じです。

納刀してから1秒後にダメージ付与を行った場合、14%の威力アップは得られません。が、1秒間納刀していたというのは内部保存されている為、次の納刀は1秒で14%の威力アップは得られます。

継続して強い状態を維持するのが難しいと言わざるを得ない為、この武器しか持ってない状態でなければ選択肢には入らない気がします。

アーレスシリーズ

潜在:幻精天賦
Lv.3時効果
フォトンブラストゲージに応じて威力が上昇する。フォトンブラスト発動時、幻獣毎に異なる効果発生。
(フォトンブラストゲージ 0~3本/4~7本/8本(MAX))
(威力上昇 11%/12%/13%)
幻獣毎の効果
ヘリクス系:威力4%上昇
アイアス系:攻撃時PP回復量40%上昇
ケートス系:PP自動回復量30%上昇
ユリウス系:被ダメージ12%減少
イリオス系:PP消費量15%減少

対応S級特殊能力:S1、S2、S3

評価
フォトンブラストゲージに依存すると言っても威力11%アップは保証されているので、フォボスシリーズに比べればDPSは出やすいはずです。幻獣毎の効果に制限時間がなく累積します。マグを変更するなどして幻獣の系統が変われば、二つ以上の効果が得られるわけです。ただし、同じ効果が累積するかどうかは検証待ちになります。

幻獣毎の効果は武器持ち替えで一時的に非適応状態になります。武器を戻すとまた適応されます。

もし、幻獣毎の効果すべてが累積した場合、と言いたいところですが、レイドでそこまでのダメージ効率は出ませんし、季節緊急やバスター緊急でもまずありえません。それでも星14ユニーク武器の潜在効果にそれだけの魅力を見いだせないのなら、紋章交換の為に無駄に時間を使うぐらいならアーレスシリーズで十分です。

ザラシリーズ

潜在①:不朽の息吹
Lv.3時効果
「千古の史」の効果に加えヒット数に応じて被ダメージ軽減効果上昇。
必要ヒット数が少なくバリア維持の時間が短い。
(ダメージ倍率10%、ヒット数に応じて最大7.5%、被ダメージ軽減最大10%、必要ヒット数15ヒット、バリア維持時間8秒)

潜在②:不朽の鼓動
Lv.3時効果
「千古の史」の効果に加えヒット数に応じて被ダメージ軽減効果上昇。
必要ヒット数が多くバリア維持の時間が長い。
(ダメージ倍率10%、ヒット数に応じて最大7.5%、被ダメージ軽減最大20%、必要ヒット数50ヒット、バリア維持時間40秒)


潜在補足
息吹の場合、3ヒットごとに5段階(0%/1.5%/3%/4.5%/6%/7.5%)で威力上昇し、バリアの維持時間が短い。
鼓動の場合、10ヒットごとに5段階(0%/1.5%/3%/4.5%/6%/7.5%)で威力上昇し、バリアの維持時間が長い。
どちらも、威力上昇効果は元の10%に乗算されます。
どちらも、最後のヒットからカウントされてリセットされます。バリアだけは自分が付与したバーンやポイズンのスリップダメージで維持が可能です。

対応S級特殊能力:S1、S2、S3

評価
どちらの潜在にするべきか、論争が起きることと思います。短時間でヒット数が稼げるクラス、武器であれ鼓動がよいでしょう、とはなりません。ただし、稼げないクラス、武器は息吹一択です。

というのも、50ヒットは意外と時間がかかります。ヒーローのTMG通常攻撃は、攻撃レートが早く秒間13.33発ですが、それでも4秒近くかかります。しかし、15ヒットは1秒弱です。威力上昇の最大効果を得るのは息吹の方が早く、切らしてもすぐに回復が可能であることを考えると、クエストによっては鼓動の潜在が生かしきれない可能性があります。

幅広い対応が可能なのは息吹の方であるという事です。その効果が顕著に表れるのが所謂マルグル系の季節緊急やアルティメットクエスト、バスタークエストです。

マルグル系では、敵の殲滅が早く、ヒット数を稼ぐまで予想以上に時間がかかります。スタート直後で火力差がでます。
バスタークエストでは、フェイズ移行に20~30秒ほど敵が出現しない時間があり、フィールドが広く防衛という観点から敵を味方に任せることになる為、潜在効果を切らしてしまいかねないのです。任せない、所謂キッズサッカーのような立ち回りはクエスト失敗を招きます。

ただ、攻撃距離の長い射撃や法撃武器はそうでもありません。近接武器は近づく時間が必要ですが、攻撃距離の長さを利用して攻撃しながら近づける為、維持が楽なのです。アサルトライフルやテクニックは距離とヒット数を稼ぎやすく、レンジャーとフォースは打たれ弱い面もあるのでダメージ軽減を考えても鼓動の方がよいといえます。

コメント

このブログの人気の投稿

【PSO2】その武器、妙撃の志で大丈夫?妙撃の志でDPSが上がるクリティカル率のボーダーを求めてみた