投稿

3月, 2019の投稿を表示しています

〔管理人のボヤキ〕ネットビジネスの浸透がもたらした悲劇

やたら長い商品名に商品説明、一番重要な商品と商品型番がなく、意味が分からない記号を使う商品名、もううんざりです。 はい、買う気が起きません。 その方が売れるんでしょうね。管理人の感性がおかしいのでしょう。 とは言えですね、ほんとにうざい。 分かるんですよ、SEOの観点から言っても正しいです。目を引けば勝ちですから。 管理人みたいに、ふわっとしたキーワードで検索しない人には、本当に目障りなんですよ。 PC関連の仕事に身を置く管理人にとって、ASCIIやITmedia_PCさんといった老舗のサイトがかわいそうに思えます。 また、中華系企業の台頭により、Amazonの商品検索なんてひどいもんです。 安かろう悪かろうはそのまま通用するのが唯一の救いですが、レビュー欄が最悪で「ああ、本物使ったことないんだなぁ、この人たち」って言うものばかりです。 ヘッドセットがいい例で、安物のカナルイヤホンやモニタースピーカー、USBスピーカーなんかに比べると、製品が最低限持てるスペックがそもそも違いすぎるので、それなりに高音質になるんですから騙されていてはだめですよ。 SSDは特にひどくて、colorful、Kingspecなんかはサイトの表記と製品開けた時のチップが全く違う、あるいはロゴや文字がきちんとしていないです。 チップ製造できるほどの技術があるのに、ロゴや文字がガタガタで間隔のまばらでまともに印刷できてないとかありえませんよ。チップ製造は印字とは比べ物にならないほど精密作業なのでできない事の方がおかしいです。 最近ではドスパラがやらかしてましたね。SpectekとしてリリースされたチップにMicronのリマークが施されているとか。 (ドスパラが作ったものではなく、台湾のRITEKが作った(アッセンブリした)ものです) 新規に台頭してきた中華製なんて所詮こんなもんですよ。 少なくとも私は、老舗、あるいはチップ製造元グループ会社じゃないと信用できません。 性能よければすべてよし?んなわけないですよ。すぐ壊れるようなもの使えわけないですし、たったそれだけすらできない企業に信頼も信用も性能も求められませんよ。 そこ2、3千をどぶに捨てるほど持ってませんし。 私は企画元が日本やアメリカ、ヨーロッパ系じゃないと中華系はそも