【PSO2】ユニットの選択方法と特殊能力の選択方法、管理人の計算方法公開!

ユニットはどれがいいの?特殊能力はどれがいいの?

PSO2にて初心者が直面する課題です。

管理人であり、筆者である私も初めはかなり戸惑いました。いろいろやっていくうちに、解決したのでその方法を今回は公開したいと思います。

まず把握すべきこと

とにかくにもプレイヤースキルの把握に努めてください。

話はそれからです。

被弾が多い

この場合はHPか防御面を重点的にOPを盛ります。

PAをもっと打てるようになりたい

この場合はPPを重点的に盛ります。武器ならS級特殊能力でPP消費を抑えてもいいでしょう。

火力がもっと欲しい

この場合は攻撃を重点的に盛ります。武器ならS級特殊能力でダメージUPを狙ってもいいでしょう。

まとめると

結局のところ今あげた三つ以外にありません。

また、被弾に関しては避ける練習をするとよいですし、PAに関してはPP管理がちゃんとできていれば実はそんなに必要なかったりします。

プレイヤースキルでどうしようもないのが火力です。DPSを上げる為に叩き続ける、これができても数値以上のスキルはつかないのが現状なのです。

また、RPGといいながら、PSO2はロール部分が崩壊気味なので火力盛推奨派が多いのです。

ステータス最終値を考えれば楽

OPを考える時、ステータスの最終値を無視していると悲惨なことになります。また、多くのプレイヤーが無視気味です。

見出しの通り、ステータス最終値を考えると楽になります。

専用のExcelシートを作ろう

作ろうたって、Excel持ってないし、そんなこと言われても言い訳にしか聞こえないのですよ。ブラウザで無料で使えるGoogleスプレッドシートというのもあるわけですから。

Googleスプレッドシート

作れったってどうしたらええねん、って話はよく分かるので、私のコピーを置いておきます。

PSO2_ユニットOP用ステータス計算機

シート2はおまけ程度です。ダウンロードか、自分のGoogleドライブに移してから使ってください。

一番に考えるべきはHP

戦闘に置いて最も重要なのはHPで、時点でPPです。

とりあえず、一撃必殺がないことを念頭に置きます。また、オートメイトハーフラインの発動を考えると分かりやすいかもしれません

敵の攻撃は大体が600~800程度です。間の700として考え、その倍の1400から少し減らしたあたりが、オートメイトハーフラインの発動がよく、戦闘も安定します。

ただ、エキスパ条件である、独極訓練:狂想と幻創、極限訓練:地球と幻創ではデウスの火力でダメージ最大1500越え、オメガヒューナルで最大2000越えとなるので、耐える場合の目標はここになります。

通常でHP2000越えは火力がなさすぎるのであまり推奨できませんが。

次はPPを考える

次にPPはどれくらいほしいか、という話になります。筆者の感覚で言えば160以上あれば御の字と思っています。盛れば盛る程管理は楽ですが、どっちにせよ回収作業はせねばなりません。

盛れば盛ってるほど最大までの回復時間は長くなります。ここは戦闘スタイル依存です。

PPを使い切ってから回収する人は盛るほどつらい場面が出ます。通常を織り交ぜて戦う人はさほどいらないか、盛っていた方が楽になるでしょう。

ファントムの情報が開示されています。それによってファントムはPP目標値が180~200となります。PP最大値の1/20が火力となる為です。

フォトンドリンク大とフォトンドリンクプレミアム1、2はPP最大値を20UPさせます。フォトンドリンクを飲む人は180くらいでいいのです。

火力値は最後でいいというか考えなくてもいい

ここで、次は火力を、とするとドツボにはまります。ここで初めてユニットに目を向けます。

星12ユニットはオフゼシリーズを除いてセット効果がなく単体で独特のステータス上昇値を持っています。

HPやPPを先にきめる場合、ユニットが何であるかで、ステータス最終値に変動が出ます。

火力を先に決める場合、HPやPPが足りないことが多々出てきます。火力に関しては足りなくて困ると体感しません。実際には時間がかかることとして体感します。先に潰せばいいと思っているとあらぬ方向から攻撃が飛んできて死んでしまうことも多いです。

で、結局火力を削ることになるので、初めからHPとPPを先に考えます。

ユニットは何を使うのか、でOPで盛るべきHPとPPが変動します。どちらか、あるいはどちらも少しでいいと分かれば残りを火力に振ってしまえばよいのです。5S以上なら火力値100前後か超えます。

ユニットの火力上昇値は微々たるもので、どちらかといえばHPやPPに大きな変動を与えるという事にも起因します。

ユニットが決まればOPを実際に考えていきます。

OPを考える

この段階で登場するのが先に説明したExcelシートです。ない人はGoogleスプレッドシートを使いましょう。

現在の装備のユニットの能力値、OP値を入力し、新規で作るユニットの能力値を入力します。

これで、新規装備のステータス値が出るのでOPでどれくらい必要か分かるわけです。

ここからは調べるか知識の勝負です。

筆者の場合は、OPの値や成功率、混在の成否のほとんどを記憶しています。OPの値や成否についてはWikiに一覧表があるのでそれを見るとよいです。

全部は無理なので、これだけは覚えると楽な方法があります。

混在の成否
合成ソールの成功率
レセプター系の成功率
ミューテーションⅡのステ系ランクアップ成功率
パワーⅢ、シュートⅢ、テクニックⅢ、スタミナⅢ、スピリタⅢの成功率
レヴリー系、アルターフリクト系、ドゥームブレイクⅡの成功率
アクスフィーバーとアクスMAXの成功率
以上のOP値

多いように見えても全体の2~3割ほどもありません。

アストラルソール、エーテルファクター、マナレヴリー、リターナーは挑戦する人が挑戦するときに調べればいいので覚える必要はありません。強力ですがコストが悪いです。

最後に

結局のところ最後は知識勝負ですが、今回紹介した順序で考えると楽にOPは決まります。

おすすめの通りにやったけどHP足りない、PP足りないは、ユニットの能力値を全く考慮してないと起こりやすいです。

結局数値なので、最終値が分かれば作り易いですからね。

コメント

このブログの人気の投稿

【PSO2】その武器、妙撃の志で大丈夫?妙撃の志でDPSが上がるクリティカル率のボーダーを求めてみた